英検を受験した後って、「一分一秒でも早く合否結果を知りたい」とソワソワしてしまいますよね。
- 「英検の合否結果はいつ、どこで見れるの?」
- 「ネットで英検の合否結果が見れない」
- 「英ナビ以外でも合否結果を見る方法はあるの?」
という声も多いと思います。
特に、英検3級以上を受験される人は、一次試験の合否結果を確認後、すぐに二次試験の準備をしなくちゃいけないので、郵送で英検一次試験の合否通知が来る前に、ネットで合否の確認ができるようにしておきたいですね。
こちらでは、
- 英検一次試験・二次試験の合格発表日
- 英ナビ以外で合否結果を確認する方法
を掲載しています。是非参考にして頂ければ幸いです。
2020第3回英検の一次試験の結果発表はいつ?
通常英検受験後、一次試験合否結果がネットで発表されるまでは、約2週間ほどかかります。
また、3級・準2級・2級・準1級・一級の受験者はその二週間後に二次試験を受け、更にその後二週間後に最終的な合否結果発表という流れになっていますのでしっかり確認しておきましょう。
2020年度第3回英検の一次試験・二次試験の結果発表の日程は下のように決まっています。
間違えないように気を付けてくださいね。><
第3回英検一次試験の合否結果発表日はいつ?
2020第3回英検の一次試験合否発表日は2月8日(月)です。
試験日は個人や団体などで、実施日が1月22日(金)、23日(土)、24日(日)に分かれていますが、合否の結果発表日は全て2月8日(月)となります。
第3回英検一次試験の合否結果発表時間はいつ?
一次試験合否発表の公開時間は、級ごとに分かれています。↓
個人(英ナビ)の合格発表時間
- 1級・準一級 12:00以降
- 2級 13:00以降
- 準2級 14:00以降
- 3級 15:00以降
- 4級 18:00以降
- 5級 19:00以降
団体の合否結果発表時間
団体受験の場合は、12:00以降
英検二次試験の合否結果発表日と公開時間(2020年第3回)
2020年第3回英検の合否結果発表日と時間です。
是非要チェックしてくださいね。
英検二次試験合否結果発表日
- 3月2日(火)※2月21日(日)実施分
- 3月9日(火)※2月28日(日)実施分
- 3月23日(火) ※3月14日(日)実施分
英検二次試験合否結果発表時間
- 団体:12:00以降
- 個人(英ナビ):13:00以降
※個人(ログインサービス)はそれぞれ結果発表翌日10:00以降の公開予定となります。
英検合否結果の発表が一番早いのは英ナビ?
2015年以CSEスコア導入により自分の得点を自己採点にて求めることが困難な為、結局合否結果の確認は公式の発表を待つしかなさそうです。
また、公式の英検合格発表で一番早いのはやっぱり英検公式発表でもある英ナビだと思います。
英ナビで合否を確認する為には英ナビに登録してログインする必要があります。
英ナビって何?
英ナビにログインできない
という人は「英ナビのログイン方法から英検合否結果閲覧まで」を参考にしてみてくださいね。^^
また一次試験の受験会場が「本会場か準会場か」も選択しないといけないようなので
念のため、本会場、準会場どちらで受験したか確認しておいてくださいね ^^
英ナビ以外で英検合否結果を見る方法はある?合否結果見れない場合の対処法
英検を受験後に合否結果を見たいとき、一番確実で早いのはもちろん英検公式の英ナビです。英ナビに登録後英ナビIDとパスワードがあれば、簡単にログインでき、合否結果を確認できますね。
でも万が一
「英ナビが何らかのシステムエラーで英検の合否結果が見れない」
「IDやパスワードがわからなくて英ナビにログインできない」
と言う場合には、ほかの方法でも合否結果の確認ができるので、一度試してみてくださいね。
ちょっとしたシステムのエラーなら、少し待てば回復することもあるります。
なので、エラーの回復を待っている間別の方法を試すのもおすすめです。
その方法は下の2通りです。
- 受験者用ログインサービス
- 合否通知書が郵送で届く日を待つ
当然と言えば当然なのですが、もしインターネット環境も無く、英ナビや受験者用ログインサービスを見る方法がない状況なら、合否通知が届くのを待つしかありません。
受験者用ログインサービスで英検合否結果を確認する方法
受験者用ログインサービスとは
受験表や個人成績表に記載されている英検IDとパスワードで合否が閲覧できるネット上のサービスです。
※必ず英検IDとパスワードが必要になります。
「英検IDとパスワード忘れた」
と焦ってしまう人も多いと思いますが、英検IDとパスワードはどちらも、一次受験票と個人成績表に記載されています。
記載されている場所は下の見本を参考にしてくださいね。
↑一次試験受験票
英語検定公式サイトより
↑一次試験個人成績表
英語検定公式サイトより
ただ、受験者用ログインサービスは結果を掲載する日が英ナビより若干遅れる様です。
まずは、英ナビで見れるか確認して、もし英ナビで見れない場合にこちらを活用しましょう。
英検の合否通知書で結果を確認する方法
もし「英ナビ」や「受験者用ログインサービス」
どちらとも「英検結果が見れない」あるいは「見方がわからない」と言う場合には
やはり
合否通知書が郵送で届くのを待つしかなさそうですね。。
「一分一秒でも早く結果を見たいのに!」
と言いたいところですが、
もし一日でも早く合否結果を確認したいという人は
やはり「英ナビ」の登録やログインをして確認するしかなさそうです。。。
因みに、合否が書かれた通知書には二次試験の案内もあります。
二次試験の場合、申し込み方法によってA日程とB日程に分かれるため
受験日や会場を間違えないように注意してくださいね。
コメント