TOEIC2021の結果発表日はいつ?一番早い確認方法は?

TOEIC2020 結果発表 いつ 見方2 TOEIC対策

TOEIC受験後、就職活動や履歴書に記載したいとき、TOEICの結果がいつ発表されるのか、早く知りたいですよね。

また、「公式認定証の発行スケジュールを知りたい」と思われる方も多いのではないでしょうか。
今回はTOEIC2021年最新情報を含めて結果発表日のスケジュールや見方などTOEICの結果発表に関する詳細をご紹介していきます。

TOEIC2021最新版の結果発表はいつ?

TOEIC2020 結果発表 いつ 見方2

2020年度のTOEICの結果発表スケージュールは以下の通りです。

今年度の受験された(される予定の)受験日と結果発表日がいつなのか確認しておきましょう。

TOEICの結果発表スケジュール【2021版】

 

TOEIC2021日程中止や延期の可能性でもあるように、新型コロナウィルス感染拡大の影響で今後、試験中止や延期の可能性があります。それに伴い、結果発表日も変更される可能性があるので十分に注意しておきましょう!

今年はすでに試験日程の変更が発生しているようです。こまめに確認しておきましょう。

TOEICの結果メールが届かない場合はどうしたらいい?

  1. インターネットでの申込の場合は、スコアがwebで発表後に登録したメールアドレスに
    メールが届きますのでメールの受信有無を確認してみてください。
  2. 公式認定書が試験日から35日を経過しても届かない場合は、試験日から65日以内
    ご本人がお問い合わせ電話番号へ連絡することで確認ができます。
  3. 試験日から65日を過ぎて未着の申し出をする場合は別途手数料が発生するので注意が必要です。

TOEIC結果発表の確認方法!

TOEIC2020 結果発表 いつ 見方

TOEICの結果を確認できる方法は

  • インターネットで確認する
  • 郵送で受け取る
  • 海外送付で確認する

の3つです。

TOEICの結果をインターネットで確認する

インターネット申込の場合は試験日から17日後にインターネットのTOEIC公式HPでスコアを確認できます

TOEICの結果を郵送で受け取る場合

TOEIC L&R ならびにS&Wテスト共通でOfficial Score Certificate(公式認定証)を、
試験日から30日以内に発送され受け取ることができます。
TOEIC公式サイトから確認する場合はこちら

 

TOEIC結果公式認定証海外送付する方法

公式認定証は希望者に限定ですが手数料を払えば海外にも郵送できます。

その際は海外送付手数料 として2,750円(2020.4.30現在)必要になります。

もし過去(2年以内)受験済みの公式認定証の場合には、再発行料として1部につき 550円(2020.4.30現在)費用がかかるそうなので注意してくださいね。

TOEIC結果の一番早い確認方法は?

TOEIC2020 結果発表 いつ 見方

TOEICの結果の一番早い確認方法は?

団体受験の場合

団体特別受験制度(IPテスト)による受験方法の場合は1週間ほどで結果が分かります。
しかしながら個人で受験される場合は適用されません

個人受験の場合

個人受験の場合はインターネットでの申込みで受験日から17日後インターネットでの確認するのが一番早いです。

インターネットで確認する方法は以下の通りです。↓

TOEICの結果をインターネットで確認する方法

1.TOEIC公式サイトの「ログイン」をクリック

まずはTOEICの公式サイトでログインが必要ですね。

TOEIC2020結果発表いつ?確認方法は?

TOEIC公式サイトの一番上に「ログイン」がありますよ!

2.申込時に設定したログインIDとパスワードを入力画面

、申込時に「テスト結果インターネット発表」を「利用する」に 必ずチェックします。
2、マイページで申込時のログインIDとパスワードを入力します。

申込時のログインIDとパスワードは忘れないようにしましょう!

3.受験したテスト結果を選択

TOEIC結果発表の確認方法

L&Rテスト、S&Wテストのバナーが表示されます。

該当するテスト結果をご自身で確認してくださいね!

TOEIC2021の結果発表日まとめ

いかがだったでしょうか?

TOEIC受験後、合否結果が郵送で届くまで、約1か月ほどかかります。

合否結果を確認する一番早い方法は、個人受験の場合、試験後17日後に見れるインターネットの結果発表です。

TOEIC試験申し込み時に設定したIDとパスワードが必要なので、事前に準備しておきましょう。

2021年最新版のTOEIC結果発表の情報や見方などの注意事項も参考いただき、皆さんの英語学習や資格取得にぜひお役立てくださいね。